1.光と闇の戦い
「遠い昔、はるかかなたの銀河系で・・・」で始まる「スター・ウォーズ」。
この映画では、「光と闇の戦い」が、全エピソードをとおしたテーマになっています。
目に見えない悪の勢力「シスの暗黒卿」が、巧妙に人を闇の世界にひきずりこもうとする。そ ...
カテゴリ:聖書と映画
【聖書と映画4】「レミーのおいしいレストラン」 ―料理こそが言葉―
レミーのおいしいレストラン (吹替版) [Amazonビデオ]
1. ラタトゥイユが引き出した記憶
舞台はフランスのパリ。主人公はフランス料理をこよなく愛するねずみレミー。このレミーの宝物は、天才シェフ・グストーのレシピ本でした。
「よい料理とは、舌で味わう音楽、鼻で楽 ...
[聖書と映画 2] 「34丁目の奇跡」 ークリスマスとは目に見えないものを信じる時ー
34丁目の奇跡 [DVD] [DVD]
1. 「信じる心」を取り戻す
「大切なものは見に見えない」とは、星の王子さまのことばですが、大切なものに思いを馳せるクリスマスの時が、やってきました。
今回、ご紹介する映画「34丁目の奇跡」は、クリスマスに「目に見えないもの」を信じる心 ...
[聖書と映画 1 ]「天使の贈りもの」 ークリスマス映画の中の目に見えない助け手、天使ー
1.牧師夫人を演じるホイットニー・ヒューストン
2012年、惜しまれつつも亡くなったホイットニー・ヒューストン。
世界の歌姫とも呼ばれたその歌声は、全世界を魅了しました。ホイットニー・ヒューストン出演の映画というと「ボディーガード」を挙げる人も多いのですが、よ ...
[聖書と映画 4]「レミーのおいしいレストラン」 ー料理こそが言葉ー
1. ラタトゥイユが引き出した記憶
舞台はフランスのパリ。主人公はフランス料理をこよなく愛するねずみレミー。このレミーの宝物は、天才シェフ・グストーのレシピ本でした。
「よい料理とは、舌で味わう音楽、鼻で楽しむ色彩。それは日常にあふれている。まわりを見渡せ ...